← |
2023年12月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
久しぶりに実家へ帰ると、 いろいろなことが、 おもしろい。 紙の端切れに、サインペンで 何かカタカナが書いてあって、 家の柱に貼ってあった。何?アレ。
『ストーカー』 (字の下に、さらに波線)
「親戚からしつこく電話がきてさ、 ほら、まるでアレみたい! アレ、アレ!アレさ!! え〜っと、なんだったっけ? そーそー、『ストーカー』!!!」
母が、この「ストーカー」という言葉を すぐに忘れてみんなでイライラするので、 貼ってあるという。 まるで何かの「魔よけ」or「お札」みたいだ。笑
そして、例によって例のごとく、 父の独壇場が始まった。 今夜のお題は、「いじめ」。 母が横目でチラチラとテレビを 見ていたが、 気が付いた父は、すぐさま テレビのスイッチを切ってしまった。 家族で父のありがたいお話を さんざん聞いて、やっとひと段落。
「ところで、お前達(私と妹)は、 うちで子犬が産まれたことを 覚えているか?」
で、なんでここで「いじめ」と「子犬」が カンケーあるかって? よーするに、父の言いたいことは、こうだ。 我が家では、命の尊さを学ぶために、 数々の動物を飼ってきた。 「いじめ」にせよ、「自殺」にせよ、 「小さな動物の虐待」にせよ、 今の子供はそういった命の尊さがわからない んだろう、と。 孫のためにも、と、いっぺんに2匹も 犬をもらってくるくらいなんだから!!!
・・・・・・に、しても。 うちは近所でも有名な、「ムツゴロウ小国」。 小学生の時は、子供達が うちのことを「小さい動物園」といっていた。 犬、猫、金魚、ハムスター、うさぎ、チャボ(にわとり)、 インコ、etc・・・・・ 子犬が産まれたのを覚えてるか、って、 何回産まれたかわかんないくらい、 いっぱい産まれたじゃん!!! ひどい時は、真っ黒いのが7匹も産まれて、 全部飼ってたじゃん!!! あっ!あれは猫だったか!!! ウサギだって犬だってハムスターだってチャボだって、 みんなガンガン増え放題だったじゃん!!!
でもね。 1番ビックリしたのはね。
父が、子ブタを2ひき、 連れてきたことさ!!!
ある日、小学校から帰ってきたら、 子ブタが2匹、うちのまわりを チョロチョロ歩いていた!!! 母の勤め先にすぐさま電話。 「おかーさん!!! ブタがっっっ!!! ブタがうちのまわりを 歩いてるよ!! ブタ小屋から、逃げちゃったんだよ〜!! どーしたらいいの?! ほっとけ、って?! だってー、はなれちゃってるんだよ!!」
おとーさん、私、一生、忘れません。
妹と二人で、「子ブタ捕獲作戦」に出た。 前から、後ろから、挟み撃ちだっ!! ところがさー、ブタって、実は ケッコーあったまいいのよ!!! 全然捕まらないんだわー、これが!!!
父は、どんどん大きくなっていく2ひきのブタに、 1ぴきには母の名を、 もう1ぴきには自分の弟の奥さんの名をつけて、 かわいがっていた。
これにはさー、 続きがあるんだけどね、 長くなるから、また今度♪ こんなのまだまだ「序の口」だよー。 どうしたら私みたいな人間ができあがるのか、 うちの話をすれば、みなさん納得いきますよ。
「ブタをペットにするほど、父の愛は深い」
本日は、こんなオチで。笑
|
■コメント
gay dating site scam gay dating personals <a href=http://gaydatingzz.com?>gay poz dating</a> |
名前: Kevinglure ¦ 06:25, Friday, Aug 13, 2021 ×
名前: Cialis ¦ 05:51, Sunday, Oct 31, 2021 ×
<a href=http://astromectoli.com/>Stromectol</a> |
名前: Smeateset ¦ 15:37, Monday, Nov 01, 2021 ×
creative writing essay <a href=https://student-essay.com/?>write essay service</a> write college essays for money |
名前: BrandonGex ¦ 11:56, Wednesday, Nov 03, 2021 ×
■コメントを書く
|
|